株式会社グローイングホーム|GROWING-INSPECT|建物の雨漏り調査・修理なら|千葉県

千葉市のGROWING-INSPECT(グローイングインスペクト)は首都圏の建物の雨漏り調査・修理を担います。株式会社グローイングホーム インスペクト事業部

ロープアクセスとは? #23

ロープアクセス2
ロープアクセスとは、高所での作業を安全かつ効率的に行うための特殊な技術です。
建物の外壁や屋根、橋梁、鉄塔など、通常は足場を組まなければ届かないような場所で、
ロープと専門的な機材(ハーネス、カラビナ、下降器など)を使って作業員が自力で昇降します。別名「無足場工法」とも呼ばれます。

■ロープアクセスの仕組み
ロープアクセスは、基本的に2本のロープを独立して使用する「2点確保」のシステムで成り立っています。
メインロープ: 作業員が身体を支え、昇降する際に使用するロープ。
ライフライン: 万が一メインロープが破損したり、支点から外れたりした場合に、墜落を防ぐための補助的なロープ。
♯このシステムにより、一方のロープに問題が生じても、もう一方のロープで安全が確保される仕組みになっています。

■ロープアクセスのメリット
コスト削減: 大規模な足場を組む必要がないため、足場代や人件費を大幅に削減できます。
工期短縮: 足場の設置・解体にかかる時間が不要になり、作業期間が短縮されます。
作業効率の向上: 足場ではアクセスが難しい複雑な形状の箇所や、高層ビルの狭い隙間などにも、迅速かつ柔軟に対応できます。
近隣への影響軽減: 足場を組むと、建物の周囲が覆われて日当たりが悪くなったり、騒音が発生したりしますが、ロープアクセスではそのような影響がほとんどありません。
建物の美観維持: 足場がないため、作業中も建物の外観を損ねることがありません。
防犯性の向上: 足場は泥棒などの侵入経路になることがありますが、ロープアクセスではそのようなリスクがありません。

■ロープアクセスの主な用途
建物の点検・調査: 外壁のひび割れ、タイルの浮き、雨漏り箇所の調査など。
外壁の補修・塗装: 部分的なひび割れの補修、シーリング工事、塗装など。
清掃: 高所窓ガラスの清掃、外壁の洗浄など。
工事・設置: 看板の設置・撤去、ドレン(排水管)の修理、アンテナの設置など。
特殊作業: 橋梁や鉄塔などの構造物点検、風力発電施設のメンテナンスなど。
ロープアクセスは、高度な技術と厳格な安全基準が求められる専門分野です。
作業員は「ロープ高所作業特別教育」などの専門教育を受け、常に安全な作業手順を遵守することが義務付けられています。


まずはご相談ください。無料現地下見実施中!見積無料です。
 
千葉市若葉区若松町531-590
株式会社グローイングホーム インスペクト事業部
フリーダイヤル:0120-65-0406
2025年08月06日 10:00

GROWING-HOME
(株式会社グローイングホーム)

事業部 GROWING-INSPECT(グローイングインスペクト)
所在地 〒264-0021 千葉県千葉市若葉区若松町531-590
フリーダイヤル 0120ー65ー0406
FAX番号 043-496-6143
営業時間 9:00~18:00
定休日 日曜日
会社概要はこちら

ブログカテゴリ

モバイルサイト

GROWING-INSPECTスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら